お客様の驚きや喜びが直に伝わってくるのが嬉しい

井上 祥いのうえ しょう

2019年入社 / 力丸 炉ばた焼 妻籠 スタッフ

入社のきっかけは?

以前から炉ばた焼きに興味を持っていたこともあり、力丸グループの求人を目にして飛びつきました 。
お客様の目の前で焼き上げる臨場感や、櫂で提供するパフォーマンスは、僕のこれまでの飲食経験には無いスタイルで、新しい!面白い!!と感じました。
今回の転職では、引き続き飲食に進むか正直悩んでいたのですが、力丸グループの炉ばた焼事業に惹かれすぐさま応募に至りました。

実際、入ってみての感想は?

ますます惹かれます!これからもっと楽しくなりそうな予感で期待も高まっています!
特に今は、カウンター越しでの接客スタイルに面白さを感じています。
その場にいる全員を巻き込んで楽しめる、一体感のある炉ばた焼ならではの演出に、お客様の驚きや喜びが直に伝わってくるのが嬉しいですね。
これまでの飲食経験では、カウンターのないお店や、焼き肉/しゃぶしゃぶというお客様ご自身でやっていただくスタイルのお店でしたので、自分のおもてなしでお客様を笑顔にできる今の仕事は、とても充実感があり、やりがいを感じます。

飲食の面白いところや魅力を教えてください。

人間にとって“食事”という行為は日常ですが、その日常の“食事”をいかに楽しんでいただくか!!
日常だからこそ、どのようなおもてなしで、演出で、日常の枠を超えた満足を感じていただけるか!
僕はそこにやりがいを感じます。
また、飲食は頑張り次第で上に上がりやすい職業だと思います!自分のチャレンジが生きてくる場所ですね。

今後、どのようになりたいですか?or今後どのようなキャリアアップを望みますか?

やるからには上を目指したい!!
現状に満足するのではなく、常にお店や会社全体を改善できる人物になっていきたい、そして会社により還元できるようになりたいと考えています。
目下の目標は、焼き場の技術を磨くこと、そして『自分の色』を出した店づくりで一人でも多くのお客様を笑顔にしていくことです!

仕事に全力投球の井上さんですが、リフレッシュ方法やプライベートでの楽しみ方は?

僕はひとと話すことが好きなので、スタッフや友人と出かけたり、人と会うことがリフレッシュになっています。
人と話すことで刺激を受けたり、学ぶことがあったり、自分一人では得られない成長がそこにあるので、いつも新鮮な気持ちでいられます!
あとは、釣りが趣味なのでよくルアーフィッシングに出かけたり、じっとしていることがあまりないですね。
正直寂しがりやなのかもしれません。意識的に、ONとOFFを切り替えるようにはしています。

最後に、これから入社される方にひと言お願いします!

飲食が未経験の方でも、ぜひ、チャレンジして欲しいです!
何事もやってみないとわからないので、少しでも興味を持たれた方はまずチャレンジ!してみてください。
僕自身、炉ばた焼に出会って新しい刺激をうけ、毎日が学びの連続ですが、探求できる楽しさ・やりがいがあります!
これから一緒に力丸グループを盛り立てていきましょう!

  1. HOME
  2. 採用情報
  3. 人を知る
  4. 井上 祥